top of page

世の中に笑顔とつながりを

気付きの質を高める『だべ認知』を駆使し

居心地の良い空間を創る力『だべ力』を活用し

あなたの組織も あなたの仕事も

​だべりケーションで解決できる

ニュース

News

2023.5.1

LINE@限定NEWSにてアップデート報告

2023.5.1

LINE@メニューが5月になりました。

2023.4.12

Frisbee氏による仕事術セミナーを実施しました

だべ力とは?
提唱者
DSC00094.JPG

石山 空来

提唱者

提唱者

ISHIYAMA  AKI

なにげない会話から問題解決のヒントやひらめきが得られることに着目したことがきっかけで『だべる』ことの重要性に気づく。他者とだべりながら言葉や内容によって居心地良い空間を生み出す力を『だべ力』と定義し、提唱。初対面でも気軽にどんどん話したくなる新しい会話のカタチ 『だべリケーション』などの体系化を進めている。現在、企業や講座、教育現場にも普及のため日々、邁進している。

 

記事

2022年『今注目の『だべ力』社会が求める新たなきっかけとは?』

2022年『日本の心を読むシリーズ:居心地の良い雰囲気づくりがひらめきを生む』

2022年『『だべ力』とは何か?日本の習わしとの共通点とは』

2022年『企業がだべりケーションを採用するワケを探る』 

ambassador

Ambassador推薦文

夢を叶える英語と日本語講師
片岡 かなえ 様

だべ力。それは日本だけでなく、海外でも重要な力です。今回のだべ力は話の内容ではなく、雰囲気、内面から出てしまうみえないもの、という場に焦点を当てた点がとくにおもしろく、なりよりそこには日本の侘び寂びにも通じる日本人の精神が土台にあるように思うのです。だべ力だけでなく、心理学や脳科学、それに日本の文化などの話も興味深いです。メルマガへの登録で情報が得られるので気になった方はぜひご登録されてみてはいかがでしょうか。

スクリーンショット 2022-10-02 4.59.45.png

KITAHARAメソッド代表
北原 美穂 様

石山さんの魅力はお友達が多いところです。全国にさまざまなお友達がいて、話も面白い。
話し方の講師はスキルを教える人が多い傾向にありますが、石山さんからは、あり方を学べます。
私も様々な研修に参加した中で思う事は、講師の人柄はとても重要な要素だと思います。
伝わるかどうかは、誰が話すか。石山空来さんは、伝えるプロ。面白く話しながら重要な要素はきちんと抑える。
そんな方から学ぶことができれば、想像以上に多くの学びが得られると思います。

浅井理恵様.jpg

ファイナンシャルプランナー
浅井 理江 様

お客様と初めて話すとき、最初から仕事の話に入る人はいませんよね。まずは、気分や最近の出来事など、たわいのない会話を意識するでしょう。そんな中、知った「だべ力」。これが広まれば「だべりケーション」で世の中明るく、円滑!提唱者の空来さんは、「だべ力」抜群で、彼女が口を開く(だべる)と一気に雰囲気も明るく楽しめる場になります。お店でコーヒーが運ばれてきたら店員さんと話し出し、会計に行けばまたそこの店員さんと自然に「だべる」。あんなに自然に周りと一瞬で繋がれたらいいな!と思います。私が思う「だべ力」とは、「言葉で周りと緩やかに繋がっていく能力」かな?話し下手でも人見知りでも「だべる」ことで周りと繋がることができる! コミニュケーション能力を上げる、なんて難しいことじゃなく、だべりケーションでゆるゆると人と繋がってみませんか?

土田美穂_edited.jpg

ホテル業界 勤務
土田 美穂 様

日本人の文化が散りばめられただべりケーションには多くの可能性が秘められているように思います。
ホテル業において、お客様の気持ちを察するのは重要な要素です。接客業に従事する方ならよくわかるでしょう。
まさに、雰囲気を見る。だべ力やだべりケーションは人と接する上で表面の言葉でなく雰囲気を取り上げていることに大きな特徴があります。まさに、形を変えた日本の精神の継承だと思います。
経営者、個人事業主の方はもちろん、人生をより楽しく生きていく上で知っておきたいノウハウが詰まっています。
ぜひ、研修会などにも参加してみてください。

陽子様.jpg

ウォーキング講師
佐藤 陽子 様

行動力のある空来さんは、今回のだべ力を始める時にも声をかけてくれました。何よりもその本気度。目を輝かせ、これだ!と決意の固まった雰囲気すらありました。講座を受け持つ私にとっても、だべることは盲点でした。
話そうと思うとまさに力が入ってしまいます。だべろうと思えば、肩の荷が降りた感覚。
座談会のようにお茶とお菓子を揃えて、みんなでワイワイガヤガヤ。そのような場所に本音が出ることを色々な考えを提示しながら説明するスキルはやはりプロとしての技量が備わっている証拠。ぜひ、一度話を聞いてみてください。

スクリーンショット 2022-10-01 3.27.44.png

膣入門のプロフェッショナル
HARU 様

丁寧に一つ一つフォローしてくれる空来さん。一人一人とコミュニケーションをとってきたからこそだべりケーションという発想に行き着いたのだと思います。空来さんと出会ってから流れが一気に変わり、良縁に恵まれ、売上もアップしました。まさに歩くパワースポットです。空来さんを顧問として受け入れた企業様や研修でだべ力について学んだ企業様はきっと良い結果が表れてくることでしょう。親しみやすい言葉とは反対に裏付けのエビデンスは有益です。
ぜひ問い合わせして、話してみてください!

BE25E3CB-2558-406E-B89E-F601B4A132AC.jpg

強みを引き出す伝道師 人財育成講師&開運インタビュアー
馬木 あづさ 様

このだべ力を知ってから、たわいのない話をする重要性に気づき、研修の中にうまく組み込めないか検討しています。
本音を引き出すには、だべりケーションが必要だと感じているからです。
相手の心の奥底にある気持ちを把握してこそ、相手に喜ばれる提案や行動が出来ますもんね。
気づくと関係が良好になることもあるだべ力にぜひ触れてみてください。思わぬ効果を感じられると思います!

S__19939355.jpg

資産運用アドバイザー
井上 晶子 様

資産運用の話もだべりケーションを活用すると相手の本当の気持ちを知ることができることが多いです。
お金の話はすごく繊細なので、肩の力を入らない話ができるというのは仕事としてもリソースの一つになります。
今後も、様々な業種・業態に生かされることを楽しみにしています。

関藤さん.jpg

株式会社マモネット 代表取締役社長
関藤 雅子 様

人がAIに絶対に負けないもの。それはコミュニケーションではないでしょうか。
心配り、気遣い、他愛のないお喋り、これが最もコミュニケーションには必要で、これを兼ね備えているのが石山空来さんだと私は思います。どれだけAIが進化しても、どんな職業でも、どんな立場でも、持っていて損はない、最も必要なスキル。だべ力。石山空来さんだからこその「だべ力」。もしも石山空来さんのだべ力をご存知ない方は、是非あなたの五感で感じてみられることをお勧めします。

まめとも様.jpg

珈琲オーダー焙煎
まめとも 様

コーヒーの焙煎と販売を行なっている中、お客様との時間は大切なひと時。
空来さんの記事の中で、油売りの話がありました。油を注ぐ間にお客さんと話していた風景からできたことわざが
『油を売る』だと。でもこれはお客さんとたわいもない話をしながら退屈させない工夫
だというんです。
このような一つ一つのエピソードが面白い!本を読むくらいならメルマガを登録してそれを活用するだけでも有益だと思います。空来さんからぜひ学んでみてください。話だけでない、空来さんのお人柄もぜひ味わっていただきたい魅力の一つです!

辻真一さん株式会社ココロック 代表取締役.jpg

株式会社ココロック 代表取締役
辻 真一 様

お客様に商品を手に取っていただき、ご満足して買っていただくこと。
そのために一人一人にあった提案が必要です。そして、その提案をするまでには相手の本音が出る環境にすることも経営の大事な要素です。空来さんのだべりケーションは心の距離を近づけるのに最適なツール。だべ力という意味を理解し、意識することでお仕事の成果にもつながると考えると取り入れる価値のあるものだと思います。

S__11976733.jpg

メイクアップアーチスト
竹橋 聰美 様

初めての方にメイクをする時、心をほぐすためにどのような会話をするかをいつも考えます。
その人の魅力を引き出すために、メイクをしていくうえで、会話はとても重要。
しかし、お客さまの中には緊張されている方も多くいます。
緊張しなくていいですよという声かけよりもだべりましょう!とか、だべりケーションって知ってます?
そんな一言で会話をすると、話が一気に盛り上がります。

話すきっかけになるのがだべりケーションであることを記事の中でもありましたがまさにこれ!
どんどん活用していきたいです。

ローズ ピンク 女性 美容 サロン クリニック ロゴ .png

の連鎖

だべ力 (5).png
だべ力の連鎖
bottom of page